公立中学校教師歴35年、学級担任歴27年の経験をもち、1960年から学級通信を出し続けてきた山田暁生さんによる「通信で伝える希望のメッセージ」。子どもたちが「自分の居場所」を確認でき、「自分への期待感」がわき上がり、「未来への希望」がもてるようなメッセージの数々は、実体験の深みがあり、子どもたちへのプレゼントのような温かみがあります。通信やお知らせの囲み記事、空きスペースを有効活用するために使えます。
<ご利用にあたって>
以下の文章を通信に引用される場合は、文末にある出典(書名・著者名・出版社名)を明記して下さい。
学級通信・学年だより・進路通信 |
---|
みんなまっすぐここまで来たの?
以前にいた学校のPTAに進路対策委員会というのがあって、お父さん・お母さん方がわが子の進路をどう導いたらよいか学んだり、手をつないでわが子たちの進路が少しでも開けるようにと運動したりしていた。その進路対策委員会で、子どもたちが進路学習をする時の助けになるような資料を親の手で作ってみようということになり、保護者の皆さんに資料提供していただいた。
その時のアンケート項目のひとつに、「子ども時代から現在まで、進路選択にどんな変化がありましたか」というのがあった。予想外に多くの保護者の方々が答えてくれた。そのいくつかの例をここに紹介してみよう。
【1】 | アナウンサー → OL → 銀行員 |
【2】 | 作家 → ピアニスト → 教師 |
【3】 | 先生 → 洋裁師 → 事務員 → 文科系職業 |
【4】 | 看護師 → スチュワーデス → 英語を生かした職業 |
【5】 | 先生 → 外交官 → 放送局 → 司書 → 録音図書制作 |
【6】 | スチュワーデス → 英語教師 → 女性登山家 |
【7】 | 旅行家 → 新聞記者 → 研究者 → 薬剤師 → 心理学の研究者 → カウンセラー → 小学校教師 → 退職 → 心理検査・職業適性検査をする会社 |
【8】 | 画家 → 機関士 → 漁業技術者 → エレクトロニクス技術者 |
【9】 | 商人 → 外交官 → 法律家 → 電気技師 → 公務員 |
【10】 | 自動車の運転手 → 野球の選手 → トランペット奏者 |
【11】 | 警官 → 声楽家 → 技術者 |
【12】 | 小学校の教師 → 中学校の英語教師 → 洋裁の指導教師 → 手作りケーキ屋 |
【13】 | 船員 → 哲学者 → 新聞記者 → 洋書会社 |
まあ、ざっとこんなふうに、一人ひとりの進路選択を見ても、じつにジグザグ道なのだ。本人が成長するにしたがって、自分の興味や関心の持ち方もちがってくる。境遇にも変化があったり、自分にとってできそうなこと、少し無理だと思うことなど、自分の可能性がやや見えてくると志望する方向にも変化が出てきたりする。(中略)
今、まっすぐに進んできたように見える大人たちも、ほとんどみんなといっていいほど、まっすぐには進んできていないんだよ。だから、きみもまっすぐに早く進めないからといって落後感を持ったり、みんなから置いていかれ、落ちこぼれになってしまったように思い込むことはない。
これが自分の歩み方なんだ。これも長い一生のうちではいい経験だ。このペースが一番自分に合っているんだと思えばよい。そう考えれば心も落ち着き、直面した課題にきみなりの力を十分ぶつけることができる。(中略)
きみの一生はまず第一にきみ自身のためのものなんだと自分にいい聞かせてほしい。そのことを忘れずに、自分の道をしっかり見つめ、着実な一歩一歩を重ねていってほしいものだね。
(『希望と勇気をもって生きぬく40のいい話』山田暁生著/学事出版より)
「担任から子どもたちへのメッセージ」バックナンバー
- まずやってみよう 始めてみよう 歩きださなければ ゴールに着かない
- 困難なことから逃げるな 立ち向かっていく勇気をもて
- 読書は頭と心の食べ物
- 旬の栄養を体と心に
- ノミの実験
- スマホのLINEで勉強が手につかない子へ
- 間違えるから、覚える。失敗するから、できるようになる。
- 母をおもう
- 新しい四月、うれしい四月。
- 最後が肝心
- 残りの時間で何するか。さかのぼって考えよう。
- 気になる「なので」「だから」「みたい」
- 時間とお金をじょうずにつかおう。
- インフルエンザがやってきた。うがい、手洗い、咳エチケット
- そうじのときは、そうじ。
- 勇気を出して、質問しよう。
- 元気、根気、勇気の種を育てていますか。今日から2学期。
- 働く大人体験、3つの約束
- 机の上でする勉強だけが勉強?
- 風に向かって元気に泳ぐこいのぼりのように
- うち 知ってんねん
- 真ん中が輝く
- 他人の間違いを許せない生徒
- 首に水をかける
- 「僕はウナギだ」
- 「ちょっと難しい」は肯定? 否定?
- 片づけで、頭の中まで整理整頓。
- 掃除は、思いやり。
- 最後まで、手を抜かない。気を抜かない。
- 自分の良さに磨きをかけよう
- 態度ははっきり、ことばは優しく
- 君は大事なワンピース
- 自分を美しく輝かそう
- 消えない夢を
- 一粒の砂
- 新品の心で
- 私の中に住み続ける「三日坊主」
- チャンスのつかみ方10のポイント(その1)
- 後悔
- いつも自分に言い聞かせる言葉を持とう
- 光
- 一所懸命と一生懸命
- 土
- 大漁
- 一ねんせいになったら
- 普通の正体
- ウサギとカメ
- 親からの最高の贈り物
- 噂を信じちゃいけないよ。
- 急がずに 休まずに
- こつこつ どんどん とことん
- 本を読もう。新聞を読もう。
- 「暑い。暑い」と言っても、涼しくなりません。
- 経験
- 握手
- ほめる人
- 自分なりに燃える
- 失 敗
- 悔いなき人生に向かって
- もんく
- 初心
- やるつもり
- あした
- ふしぎ
- 原爆詩集 序
- いい時あるさ
- 一個の人間
- 母という字を書いてごらんなさい
- びりの きもち
- 樹
- 明るい方へ……………………………………金子みすゞ
- 小さな小さな白い花
- せっかく
- 七転び八起き
- チャンス(2)
- チャンス(1)
- ジグザグ道だっていいじゃないか(2)
- ジグザグ道だっていいじゃないか(1)
- 100
- 自信ピラミッド
- 希望の日々を(2)
- 希望の日々を(1)
- 1パーセント
- 夢の卵
- 美しい
- 明けない夜はない
- 笑われたっていいじゃないか
- 「自分はダメ人間」から脱皮する方法?自分をちがった角度から見る
- きみはヒット型? それともホームラン型?
- 一粒の種からきみの大木を
- Strike while the iron is hot
- ハングリー精神
- 気が利く生き方
- 感謝する心を持つと幸せ気分に
- 目標を持つと頑張れる
- きょうの一日はもう来ない
- やればできる! で、きみ、やってるの?
- 「絶対いいところがあるはず」と自分を信じ、育てる
- 強い願いが成就をもたらす
- 損して得取れ
- 孤独なんてこわくない
- スーッと大人にならないほうがいい
- 良きライバルと楽しい競争
- 生きる力に圧倒された砂漠の旅
- アラ探しはやめよう
- 心のあかを落とそうよ
- ほめる・ほめられる 10のご利益
- チャンスは手をつないでやって来る
- 失敗したって
- あの人と比べて私は……
- 時には自分をなぐさめよう
- つらい思いをした人は喜びも人一倍大きい
- 自分をダメ人間と思っている人へ
- 「ありがとう」サイン
- 大木も、もとは小さな苗だった
- 自分の能力を見限らない
- ありがとう
- やってごらんよ
- みんなまっすぐここまで来たの?
- つねに活路あり
- まだまだ大丈夫だよ
- 人の目は節穴じゃない
- 自分なんか大嫌い!と思っている人へ
- ○○ごっこ・・・と思えば心も軽く
- 私なんか、どうせ・・・・・だもん