学級通信 お役立ちコラム

第69回 ①中学への準備期間だからこそ(保護者向け)
学活の話し合い活動では、いつも互いのよさを認め合って課題を解決していこうという姿勢で臨んでいますが、今日はいつもと違って、眠そうな子、発言にトゲトゲ言葉がある子も少なくありませんでした。年末を控えたこの時期、学校外のさまざまな活動で頑張りすぎて疲れているのではないでしょうか。就寝時間が遅くなっていませんか? 中休みに元気に遊べなかったり、給食を残したりしていないか、気をつけて見守っていきたいと思います。小学校生活もあと1学期を残すのみ。中学生になるための準備期間として、子どもたちの日々の学校生活を大切にしていきたいと考えています。

第69回 ②デジタル時計とアナログ時計(子ども向け)
 現代では、数字だけで時刻を示すデジタル時計(デジタル表示)が多く使われています。朝のテレビの情報番組ではたいてい画面の左上に時刻が出ていますし、駅の改札やホームにある発車案内板にも次に来る電車の発車時刻がデジタル表示されています。
 一方、長針と短針がぐるぐる回るアナログ時計は、針の位置を見て時間の経過や残り時間をパッと感じとることができます。これを円グラフに置きかえると割合や分数にも応用できますね。クリスマスが近づくと、ケーキに見立てる人もいるかもしれません。さて、先生の家族が2日でケーキを食べきるにはナイフで何等分したらいいのかな?

「学級通信 お役立ちコラム」メニュー

助成物品のご案内

はがき新聞づくりのすすめ

学級力向上プロジェクト

プリントコミュニケーションひろば

「防災はがき新聞」で防災対応力を高める!

2024年度実践報告書ご提出のお願いとはがき新聞ご利用継続のご確認

プリントメディアの研究情報誌「季刊理想」

理想教育財団について

通信づくりの知恵袋

新聞入門ナビ

2色プリントの研究

無料冊子プレゼント

財団だより

トピックス