担任から子どもたちへのメッセージ

公立中学校教師歴35年、学級担任歴27年の経験をもち、1960年から学級通信を出し続けてきた山田暁生さんによる「通信で伝える希望のメッセージ」。子どもたちが「自分の居場所」を確認でき、「自分への期待感」がわき上がり、「未来への希望」がもてるようなメッセージの数々は、実体験の深みがあり、子どもたちへのプレゼントのような温かみがあります。通信やお知らせの囲み記事、空きスペースを有効活用するために使えます。

<ご利用にあたって>
以下の文章を通信に引用される場合は、文末にある出典(書名・著者名・出版社名)を明記して下さい。


対象学級通信・学年だより・進路だより

やればできる! で、きみ、やってるの?

 先生との個人面談があった。面談で先生が言ってくれたんだ。「やればできるって」。

 先生は何人もの生徒に、本当にそう思って、「やればできる」と言った。しかし、その言葉を聞いただけで、できるようになるのだろうか。

 Aくんはその言葉をはずみ車にして、どんどん走りの練習にも熱を入れ始めた。陸上部の顧問K先生は、「何がきっかけかわからないけど、近頃、Aはいやに熱が入ってきたんだよ。その成果が上がって、記録もうなぎのぼりだよ」とうれしそう。

 Bくんはどうだ。いっこうに頑張り出す気配がない。成果を上げようにも動かないから話にならない。先輩、先生、家の人、誰からプレゼントされたひとことかは問題ではない。誰でもいい。せっかくプレゼントしてくれたひとことのアドバイス。それをダイヤモンドに変えるか、ただの石ころにしてしまうかは、本当にきみしだいなんだ。

(『クラス担任が子どもに贈るハッピーメッセージ』山田暁生著/学事出版より)


「担任から子どもたちへのメッセージ」バックナンバー

助成物品のご案内

はがき新聞づくりのすすめ

学級力向上プロジェクト

プリントコミュニケーションひろば

「防災はがき新聞」で防災対応力を高める!

2022年度実践報告書ご提出のお願いとはがき新聞ご利用継続のご確認

プリントメディアの研究情報誌「季刊理想」

理想教育財団について

通信づくりの知恵袋

新聞入門ナビ

2色プリントの研究

無料冊子プレゼント

財団だより

トピックス