ブックタイトル季刊理想 Vol.120

ページ
23/24

このページは 季刊理想 Vol.120 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

季刊理想 Vol.120

財団だよりはがき新聞づくりに関する支援新規助成校■ 小学校 ■ 堺市立登美丘南小学校四万十市立大用小学校亀岡市立安詳小学校堺市立登美丘西小学校江戸川区立篠崎第三小学校宇城市立豊福小学校岩手県岩泉町立岩泉小学校小松市立苗代小学校京都市立納所小学校■ 中学校 ■北上市立南中学校呉市立明徳中学校福山市立誠之中学校新潟市立東石山中学校相模原市立鵜野森中学校大阪市立咲くやこの花中学校浜松市立麁玉中学校■ 高校大学その他 ■プール学院大学教育学部教育学科 今回で、5回目となる理想教育財団教育フォーラムを8月28日(日)大阪・梅田にある大阪第一ホテル(大阪マルビル)にて開催いたします。今年1月に東京・時事通信ホールで開催し、多くの方にご来場いただいたフォーラム(季刊理想「春」119号に掲載)を大阪に会場を移し開催するものです。 「主体的・協働的に学ぶアクティブ・ラーニングとは―はがき新聞づくりの活用を通して―」をテーマとしたフォーラムは、十文字学園女子大学教授冨山哲也氏による基調講演とはがき新聞を授業実践されている現場の先生が参加するシンポジウムにより、はがき新聞の実践とアクティブな学びについて議論を深め、また、文部科学省初等中等教育局視学官田村学氏に、多くの教育関係者が注視している次期学習指導要領の方向性―アクティブ・ラーニングとは―についてお話しいただきます。ご来場の皆様と明日の教育を共に考えたく、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。日 時 平成28年8月28日(日)13時開始、    17時45分終了予定会 場 大阪第一ホテル(大阪マルビル)6階会議室定 員 250名(事前申込制:先着順)    お申込み方法詳細は、当財団ホームページをご    覧ください。参加費 無料(ご来場者全員にはがき新聞スタートキット    プレゼント)平成28年度はがき新聞研究会関東部会・関西部会開催 今年度初めてのはがき新聞研究会関東部会が、4月29日(祝日)東京・新橋の当財団会議室で、5月1日(日)には大阪市内で同関西部会が開催されました。両会議では、前年度の研究会活動の結果、並びに今年度の活動についての説明と意見交換が行われ、先生方によるはがき新聞を活用した新たな授業実践報告・事例について発表がありました。 全国の「はがき新聞」を授業実践されている先生方と、新たな実践・活用事例を共有することは、「はがき新聞」による新たな授業づくりの創出になると思われます。当財団として今後とも、全国の優れた実践・活用事例を先生方にいち早くお伝えできますよう取り組んで参ります。第5回理想教育財団教育フォーラム開催のお知らせお詫びと訂正  季刊理想2016 年春号 vol.119 におきまして誤りがございました。正しくは以下の通りです。p22「はがき新聞づくりに関する支援」  新規助成校の紹介記事内( 誤) 愛媛県大口町立大口中学校 (正) 愛知県大口町立大口中学校関係各位ならびに読者の皆さまにご迷惑をお掛けしましたことを謹んでお詫び申し上げ、ここに訂正いたします。22 ◆ 季刊理想 2016 夏号