季刊理想

1986年創刊の教育とコミュニケーションの研究情報誌。
年4回発行し、ご希望いただいた先生方に無料でお届けしています。
内容は、学識経験者や教師によるエッセイ、はがき新聞づくりの活用レポート、海外日本人学校からのお便り、著作権にからむ学校と法律など魅力ある教育情報が満載です。
無料冊子プレゼント申し込みはこちら
. 2015年冬号 vol.118
2015年冬号 vol.118
C O N T E N T S

ESSAY
学校というもう一つの世界での教師の教え

青森大学副学長・教授  梶見城 美枝子先生

第12 回「プリントコミュニケーションひろば」
作品募集開始

特別寄稿
タブレット端末導入を見据えた
教育におけるICT活用の重要性

放送大学 教育支援センター 教授 博士(情報学)
中川 一史先生

REPORT
亡き人に宛てた手紙を受け付ける
「漂流ポスト」で心の復興に貢献

陸前高田市「森の小舎」主人  赤川 勇治さん

言葉の歳時記(15)
歌の情景・百人一首の冬

兵庫教育大学名誉教授  中洌 正堯先生

ほっと一息・ことば楽!(10)
ローマ-JI?ローマ-ZI?

早稲田大学文学学術院教授  森山 卓郎先生

はがき新聞活用レポート(21)
地域理解を深め、校外へ発信するための実践ツール
観光振興をはじめ、地域活性化にも貢献

大分県姫島村立姫島中学校 
上原 加代子校長先生/中元 一郎教育長

DOCUMENT
東日本大震災・被災校のいま(8)
被災したからこそ、「普通」のありがたさを実感
試行錯誤しながら、新たな試みに「トライ」する

大船渡市立大船渡中学校 金 賢治校長先生

TOPICS(1)
双葉町役場(いわき事務所)で
図書・教材の寄贈式を実施

学校と法律 <第30 回>
TPPと著作権保護期間の延長

弁護士  神谷 信行先生

子どもと生き方(9)
新しい学習指導要領を読み解く 総則編 その(2)

聖徳大学大学院教授  吉本 恒幸先生

海外だより
人と文化が交差する百塔の街で学ぶ

プラハ日本人学校  齊藤 仁校長先生

TOPICS(2)
第23 回 臨書と自由書作品展が開催

財団だより

. .

>>季刊理想最新号に戻る